天気が良いと植物が育つのでルンルンです。
誰も気にしていないと思いますが、店頭のオリーブも元気に成長してきています。
本題ですが、本当にカジュアルな御注文が増えたなと思う昨今でして、本日はお問い合わせの増えているジャージー素材を使った衿無しのノーカラージャケットを御紹介。
天気が良いと植物が育つのでルンルンです。
誰も気にしていないと思いますが、店頭のオリーブも元気に成長してきています。
本題ですが、本当にカジュアルな御注文が増えたなと思う昨今でして、本日はお問い合わせの増えているジャージー素材を使った衿無しのノーカラージャケットを御紹介。
クールビズやらビジネスカジュアルやらという訳で、ネクタイをする機会が減ってきた方も多いと思います。
でもやっぱりネクタイしたい日もある。ネクタイ好き。そんな方へ向けて。
カジュアルな雰囲気が出るシルクコットンと、軽さが出るように裏地を使わないミツ巻き仕様で今回はレトロな柄にしてみました。
朝起きたら一番最初にサボテンに挨拶する店主よりお届けします。
気候も暖かくなって季節の変わり目になると新しい洋服や物が欲しくなりますよね。
私も狙っていたアンティークの壁掛け時計を自宅用にゲットしたばかりです。
少し先になりますが、恒例のサスペンダー別注をかけましたのでこちらでもお知らせしておこうと思います。
ゴールデンウィーク間近ですね。店主は特に予定はありません 笑
店舗の方は通常通り営業予定ですが、近くになりましたらまたお知らせ致します。
4/29(木)は祝日なのと、ご予約が入っているので営業確定しています。
本日はお問い合わせも多いジャージー素材のスーツを御紹介したいと思います。
ジャージージャケットは先日もご紹介しましたが、本日はスーツをご紹介。
暖かい日が増えてきましたね。
自宅が植物園化してきていますが、成長が楽しくてサボテンの寄せ植えも初めてみました 笑
最近はザ・ビジネス用のスーツというよりは、ビジネスカジュアルスタイルだったり、普段使いのカジュアルなジャケットの御依頼が例年よりも増えています。
本日はそんな普段使いからビジカジスタイルにオススメのジャージージャケットを御紹介。
オンラインショップで一部オーダーネクタイが御注文頂けるようになりました。
使用する生地の都合でご購入前に在庫を先に確認しないと制作に取り掛かれませんが、長さや巾の調整と仕上げのみを選択するシンプルな方式にしました。
オンライン掲載のネクタイ縫製は規格内での制作のみ対応となりますので、より細かいオーダー内容や過去に特別仕様で御注文頂いておりましたお客様は変わらず店頭での御利用をお願い致します。
春の陽気と思いきや肌寒い日もまだまだ多いですがお元気でしょうか。
暖かくなると・・・そうですね。シャツが着たくなりますよね。きっと w
オーダーショップだとビジネス用の生地ばっかりのイメージが多いと思いますが、花柄シャツだったりリネンシャツだったりもそうですし、オーバーサイズのシャツだってオーダー出来ます。
本日はビジカジスタイルでのチェック柄シャツを御紹介。
「甘えてもいいですか?」
自分の体に投げかけるようになるのは、30歳を超えた頃くらいからでしょうか 笑
スーツとかジャケットってなんか堅苦しいんだよね。なんて考えの方も多いと思います。
今年はガンガン甘えられる懐(フトコロ)の広いストレッチ素材が大量入荷しています!!
オリジナルのレザースリッパが仕上がりました。
別の形でも改めてご紹介していこうと思いますが、タイミング的に先にレザースリッパをご紹介しようと思います。
作るにあたりいくつか選択肢はあったんですが、素材を吟味し豊富な経験を持つ製靴工場協力の元で形にする事が出来ました。
お洒落は足元から。呪文のように記憶していると思います。
量販店が溢れて3足いくらなんて言うのは当たり前の時代になりましたが、やっぱりこだわりたいパアクセサリーの一つです。
元々、ソックスが大好きな店主が良いなと思っていてプライベートで使用していたブランドの靴下なんですが、今回仕入れが出来る事になったので大量に入荷しました。
履き心地もそうですが、色使いやデザインも良くてオススメです。