めっきり涼しくなりまして、コートのお問い合わせが多い毎日ですがお問い合わせ頂く中で、オーダーメイドが初めてという方も多いので今回は簡単ですが大まかな手順をご紹介したいと思います。
当店はこの時期は一年の中でも特に女性のお客様も多く、オーダーメイド経験が無い方も多く見受けられますので、安心して頂けるようにお問い合わせ前に一度ご覧頂くと宜しいかと思います。
目次
- ステップ①-1回目のご来店
- ステップ②-パターン・型紙作成
- ステップ③-2回目のご来店/仮縫
- ステップ④-3回目のご来店/納品
- ステップ⑤-オーダー製品の特性について
- ステップ⑥-価格について
- ステップ⑦-納期について
オーダーメイドコートのご注文の流れ
まず、両極端にいきますとオーダーメイドコートには決まった形から制作するパターンオーダーコートと完全にオリジナルで0から制作するフルオーダーコートがあります。
決まった形でしかオーダー出来ないパターンオーダーではなく、細かなサイズ調整なども可能なセミオーダースタイルも承っておりますが、当店で基本的にメインでご案内しているコートはメンズもレディースもフルオーダーとなります。
当店の言うフルオーダーとは一般的なテーラーの言う属性とは少し考え方が違いますが、パターンからゼロベースでお客様事に完全オリジナルデザインで作成する事を指します。
フルオーダーとは何がフルオーダーなのか。
それは全てです。
ステップ①
◆オーダーメイドコートの第1ステップ
(1回目のご来店)
0から何も無い状態でまずは、デザインを決めます。
この時のデザイン決定方法は大体以下のようになります。
①当店の制作実績を踏まえてアレンジしての制作
②気に入ったコートデザインの画像をお持ち頂いて参考にして制作
③お手元のお気に入りのコートの作り替えや参考にした制作
④ご自身の頭の中でお持ちのイメージから制作
⑤様々なコートの希望デザイン箇所を複合的に合わせての制作
ザックリといくと大体はこんな感じです。
そして、ヌード寸法の採寸(身体全体を計測します)。
ステップ②
◆オーダーメイドコートの第2ステップ
最初に決定したデザインを私達の方でまとめます。
デザインを私達が管理出来るよう視覚的に見えるようにした上で、原型となるパターンを起こしていきます。
元々あるデザインパターンから選ぶ訳ではないのでこのタイミングで始めて形になります。
パターンが仕上がり、型紙が出来たら次のステップです。
ステップ③
◆オーダーメイドコートの第3ステップ
(2回目のご来店)
作成したパターンと型紙を元にトワルと呼ばれる仮組みの状態にします。
※ご注文頂いた生地やデザインにより私達の方でシーチングでの仮縫いか、本生地での仮縫いかは判断させて頂きます。
出来上がった仮生地のトワル(完成前の仮状態)を2回目のご来店のタイミングで実際にご試着頂きます。
このタイミングでデザイン・サイズの細かい修正を行います。
仮縫いで確認して頂いているので完成時に大きな問題が出る事はありませんが、仮縫い以降の大きな変更は出来なくなります。
ステップ④
◆オーダーメイドコートの第4ステップ
(3回目以降のご来店)
仮縫いでお互いに(当店スタッフとお客様)確認した寸法やデザインを元にパターンの修正と型紙の再制作を行ないます。
修正後の型紙で裁断、縫製を行ない裏地やボタンなどの付属品を取り付け、最終的にご注文頂いたコートが製品として完成します。
最終フィッティングで仕上りの状態を確認して頂き、店頭でのお渡しとなります。
※ご来店の上で最終フィッティングの確認を推奨しておりますが、ご来店が難しい方には配送も承っております。
ステップ⑤
◆オーダーメイド品の特性
フルオーダーコートはパターンオーダーコートと異なり見本品があって、それを試着して同じパターンもしくわ微調整の範疇で制作するわけではありませんので、豊富なサンプル帳から生地やデザイン等を選べますが、ご注文前に実際に試着しての確認は出来ません。
サイズやデザインの確認は2回目の仮縫いのタイミングとなります。
その為、ご自身の中でどうしてもこうしたいと言う希望がある箇所は、ご注文時に必ずお申し出頂いた方が間違いない物が仕上がります。
HPにも記載がありますが制作進行上の都合もあり、ご注文翌営業日以降のキャンセル・変更はご対応が難しい為です。
これはかなり稀なケースですが、仮縫い後の調整内容承諾後に製品が完成し、製品として不備の無い部分に対するお客様都合での交換や変更はご対応が出来ない事となります。
必要な微調整対応などはもちろん致しますが、初回ご注文時から根本的に異なる後出しのご要望には対応が出来なくなると言う事ですので、その点だけお気を付けて頂き気軽にオーダー頂ければと思います。
とは言え、ご注文もかなり混み合っております。
例年11月末くらいまで急ぎのお客様が駆け込む時期となります。
春先のオーダーコートも承っておりますので、ご希望のご着用時期からご検討下さい。
ステップ⑥
◆オーダーメイドコートの価格
これはあくまでも当店のご注文価格相場です。
▶︎コットン系ベーシックデザイン(ショート丈) セミオーダー ¥122,000〜 フルオーダー ¥181,000〜 ▶︎ウール系ベーシックデザイン(ショート丈) セミオーダー ¥128,000〜 フルオーダー ¥196,000〜 ▶︎ツイード系ベーシックデザイン(ショート丈) セミオーダー ¥141,000〜 フルオーダー ¥209,000〜 ▶︎カシミヤ系ベーシックデザイン(ショート丈) セミオーダー ¥198,000〜 フルオーダー ¥266,000〜 ※価格はシーズン毎の仕入れ状況により変動致しますので参考価格となります。 ※ショート丈の目安は90cmとなり、コート丈が長くなる分はアップチャージとなります。
割と一般的なデザインよりは少し特殊なデザインを加えてのオーダーが多いので、25万前後でのご注文が多いのではないかと思いますが、セミオーダーを含めると定番の価格帯ゾーンで13.5万〜60万程度まで毎シーズンご注文の振り幅があります。
ステップ⑦
◆オーダーメイドコートの納期
オーダーメイドコートの納期は約2.0〜3.0ヶ月程度となります。
期間に振り幅があるのは、ご注文頂いたオーダーコートの内容とご注文時期によって異なるからです。
シーズンの立ち上がりから着たい方で早い方は8/末〜9/月初にご注文にお見えになります。
これから本格的にコートは例年よりも多くご注文となりそうですので、お早めのご注文をオススメ致します。
男性も女性も今年のコートはオーダーメイドでいかがでしょうか。
店主
豊富なオーダーコートの製作事例はこちらからもまとめてご覧頂けます。
<お客様へのお願い>
当店は完全予約制で1組ずつご案内させて頂いております。
店舗スペースとコロナウイルス感染拡大防止を考慮し、ご来店は2名様まででお願い致します。
概算見積もり・オーダー可否などのお問い合わせ予定のお客様は、先に下記の「よくあるご質問」を必ずご覧の上でお問い合わせください。
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー 東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。 メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。 結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。 小物はオンラインショップでも御購入頂けます。 ※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10 tel 03-6869-0401 ※完全予約制-店舗 OP 11:00-19:00CL 毎週木曜日 定休