我慢に我慢を重ねて7月より自宅のエアコンを始動した店主より本日もお届け致します。
しかし昼間の暑さは尋常じゃありませんね。
半袖とノースリーブの人々に囲まれ厚着で過ごす季節感ゼロな状況ですが、好きで着ているのでジャケットを脱ぐ事も実際はありません。
本日はオーダーで御注文頂いたシャツと特注のスタイを御紹介。
リバティ|オーダーシャツ
-liberty fabric shirt-
カジュアルなリバティの鳥柄オーダーシャツ
まずはこちらの当店サンプル品。
カジュアルなリバティ鳥柄のオーダーシャツです。
メーカー品切れになっている所が多いですが、当店は在庫保有していますのでまだ御注文頂けます。
カフスは衿のミニチュアラウンドカラーに合わせて大きくカットされたラウンドカフス。
刺繍はLSOでゴールド色に。
良い感じに浮かれた生地です 笑
リバティらしいカフラフルなパイナップルや鳥が所狭しと描かれています。
白ベースにこちらも鳥柄が入ったカジュアルなリバティプリントのオーダーシャツ。
衿のデザインはボタンダウン。
ミニマムな小さめの衿にマーブル状のボタンが付いているので、ノーネクタイでもカジュアルに着こなせます。
オーダーシャツをペアルックで。
こちらは今回御注文頂いた御夫婦でのリバティ柄でペアスタイルのオーダーシャツ。
lifestyleorderでは、ボチボチとそんな素敵なご夫婦もいらっしゃいます。
お子様用のスタイも一緒に制作したのですが、こちらは後ほどの御紹介という事でまずはシャツを。
左側の衿が白くなっているクレリックシャツは通称コックシャツ。
衿続きのカラーで蝶ネクタイのように結ぶ事もネクタイのように結ぶ事も出来る優れもの。
右側が奥様に御注文頂いたスキッパータイプのスタンドカラーシャツ。
お洋服好きのご夫婦らしいペアルックでのオーダーシャツとなりました。
リバティのタナローンは柔らかい生地感なので、着用感としても肌当たりが良く着心地に快適さを感じる方も多いです。
多少縮みがでやすいので、気持ち余裕を持って制作した方がオススメです。
クレリックにした、この衿の形は自由自在にその日の気分で結ぶ事が出来る優れもの。
かなり個性派ですが、好きな方は好き。それがファッションではないでしょうか。
中々、ペアルックでのシャツは既製品だと難しいので、オーダーシャツらしいデザインでの御注文を嬉しく思います。
ザ・リバティという感じもナイスです。
子供用のスタイもオーダーメイド
いやいや私も初めての試みでしたが、可愛く仕上がったので中々楽しい取り組みの一つでした。
2種類制作しまして一つ目がこちらのパイピングデザイン。
表地はもちろんお揃いのリバティ生地ですが、蝶ネクタイは凹凸感が素敵な英国のコットン素材。
素材は赤ちゃんに触れるので綿100%に徹底。
蝶ネクタイは脱着式のスタイ。
首回りのサイズも調整出来るようにスナップは二箇所止めになっています。
パチパチと簡単に取り外しが出来るので、取り扱いも簡単。
蝶ネクタイだけ増やしていけば、ファッションコーディネートも楽しめますね。
いやはや素材も非常に贅沢な子供服です 笑
お父さんとお母さんとお揃いのリバティ生地で制作した、もう一つのオーダースタイはこちら。
実はこちらはリバティの生地とサッカー素材のリバーシブル仕様になっています。
蝶ネクタイも2種類なのでこれだけで4パターン楽しめるスタイ。
こちらはもう一面の総柄スタイ。
先ほどのオーダーシャツと同じリバティの鳥柄です。
蝶ネクタイも同じ生地の方を付けるとこんな感じに。
カメレオン状態ですが、これはこれで可愛いリバティ柄全開のスタイ。
もはやどこに付いているのか・・・
まあ実際の使い方としては無難にこうでしょうか。
これは一つ前のパイピングが施されているスタイと同じ蝶ネクタイ。
鳥柄のシャツにネイビーの蝶ネクタイが引き締まります。
可愛さの中に一張羅の男前スタイ。
オーダーメイドといっても様々で、色々なお話を頂く事も多いのがオーダーメイドショップだと思います。
え?スタイ作ってんの?と思う方もいると思いますが、店名の通りライフスタイルオーダーですので、お客様に喜んで頂ける事であれば出来る限り、その方のライフスタイルに最適なオーダーメイドを御提案したいと思います。
大量生産でもないですしレギュラーメニューじゃないので、既製品よりも安くは無いのでよろしくお願いします 笑
皆さんお似合い☆
H様御夫妻 ありがとうございました!
ピンボケ すみません・・・
皆様の御来店お待ちしております!!
店主
メンズオーダースーツはこちら
カジュアルウェディングの新郎衣装はこちら
レディースオーダースーツはこちら
オーダーメイドスーツの作り方について