最近、愛用のボールペンを細字のリフィルに入れ替えて上機嫌の店主より本日もお届け致します。
寒いと思えば暑かったりしますが、夜は冷え込みますね。
気温が寒くなる→冬物欲しくなる→コート欲しくなる。
当たり前と言えば当たり前ですが、現在御注文も混み合っております。
変形のレディースダッフルコート
今シーズン御注文頂いているコートの中でも特にスペシャルデザインなレディースのオーダーメイドコートを御紹介致します。
デザインはダッフルコートのようですが、トグルボタンは身頃に2つのみ。
フード付きの特別仕様です。
何が特別仕様なのかは順を追って御紹介していきます。
変形ダッフルコートのデザイン
まずは正面の変形ダッフルコート全貌。
ややルーズシルエットはバサッと着れる安心のゆとり感とフォルム。
袖付けも肩線が落ちるドロップショルダーです。
丈は小柄な女性のお客様が着用した状態で膝下丈です。
今回、使用した生地は一年前から今年の御提案のためにストックしておいたナッピングウール改めカセンティーノ生地を使用しています。
イタリア原産の伝統的な生地で目も詰まっているので防寒性にも優れています。
見る人によっては「毛玉出てますけど・・・」的なあの素材です。
「引っ掛けたりしても気にならないように先に毛羽立てちゃおうぜ!!」的な素材なのです。
お洋服好きな方はご存知かと思います。
個人的には保温性と反比例して以外に軽さもあるのがナイスな生地だと思っています。
実はこちらの生地はオーダーショップ(テーラーさんなど)が仕入れているようなイタリアブランドを通すとカット生地での値段が以上に高いんです。
君はカシミヤクラスか?というくらいの値段だったりします。
こちらは変形ダッフルコートのバックスタイル。
ベントはボックスベントで、内側にタブが付いているので開閉の調整が可能です。
ダッフルコートのフードも大きめになっているので衿もしっかりと立ちます。
店主もフード好きですが、この衿の立ち方って結構重要です。
それとカセンティーノ生地だと特に一般的なオーダーショップで多いのがチェスターコート。
チェスターコートもカッコいいですが、着方によってはチョイ○な感じが否めません。
元々カジュアルな素材をカジュアルにシンプルに作るのも乙だと思います。
フードから見える裏地も素敵です。
見え過ぎないように表地の見返しを10.0cmほど控えてあります。
ダッフルコート|フード付きサイドスタイル
ダッフルコート|フード付きバックスタイル
ダッフルコート|フード付きサイドスタイル
他のコートには無い可愛らしいフォルムがダッフル感出てて素敵です。
ダッフルコート|フード付きハーフサイドスタイル
こちらの画像で首元の正面部分を見て頂くとフードが倒れていないのが分かると思います。
これはフードの前が重さで倒れて見えないように、隠しボタンとスナップが付いているからです。
ダッフルコートのこの部分ですね。
こちらはフードのてっぺん。
やっぱりこういうコートを女性が着こなしていると素敵ですよね。
ダッフルコートのオーダー特別仕様
パターン制作からのフルオーダー仕様なのですべてオーダー仕様ではありますが
ここからが特にお客様の御要望の反映したオーダーコートデザインになります。
一つ目がこちらのダッフルコートの脇に付く腰ポケットです。
右側が2段に分かれていて上段がファスナー付き。下段はそのまま使えます。
なんだそんな事か。
と思う方もいると思いますが、元々左側に付けるデザインでしたが実際に仮縫いした時の状態で右側の方が使いやすかったため左右反転し直しています。
また、ファスナーも無いデザインでしたが携帯電話を入れた際に落とさないようにファスナー付けの追加依頼を頂き最終形の完成となりました。
特別仕様で大切な事は、着られるお客様の為の本当の意味での特別仕様です。
大切な事はお客様が実際に御着用頂く上での御希望に添える事。
仮縫いを経て御要望に限りなく近づけるための調整が必要なので時間と費用がかかります。
こちらは左側にあたる脇ポケット。
スタイルは外に付ける一般的なアウトポケットですが、反対側も変形デザインです。
当店でオーダーコートの御注文を頂く際は、付ける位置に形状やサイズも自由に制作が可能です。
実は2WAYのオーダーメイドダッフルコート
特別仕様の一番大変だったデザイン・・・
それは・・・
こちらです!!
「子供入るんかーい」と思った方もいらっしゃると思います。
そうです。
抱っこ紐を付けたお母様が着た時に共布のカバーとしても使えるインナーカバー付きなのです。
きっと可愛いこの手のコートはオーダーメイドコートではないと実現不可能かと思います。
ちなみにですがもちろんプルオーバーではないので、共布カバーは取り外しが可能です。
両脇の見返し(内側の表地部分)にファスナーを挟んでいるので、取り外した状態でも普通に着用出来ます。
糸が埋まっているので若干分かりづらいですが、ステッチ糸色も本体と合わせて実はちょっと変えてたりします。
こちらが取り外した状態の子供用の共布カバーです。
これだけでは使い道が無いオーダーコートのパーツではありますが、なんとなく可愛い。
仮縫いで足回りまですっぽりとはいるように長さと裾の部分に入るゴムの長さを調整しました。
本当に綺麗にすっぽりと可愛いお子さんが入ってくれました。
この子の為に制作したのは実は2回目なのでお店としても嬉しい限りです。
2WAYのダッフルコートなのでお子さんが独り立ちしても、その後は1人でも着れますし至れり尽くせりなオーダーコートデザインです。
余談ですが、子供用のフード付きカバーも実は2WAY。
フードも取り外し出来るのです。
フードが無いとカンガルーのあれみたい。
お子さんが入っていると尚のこと可愛いフォルムに。
フードが無いとちょっとすっきりするかな。
共布カバー付けていても可愛いですね。
実際に御納品の時に確認致しましたが、取り外しも御本人で難なく可能な状態を確認できましたので一安心です。
現在は混み合っているので特殊すぎるコートは更に御時間頂戴します。
ベーシックなコートでも御時間を要するので、オーダーコートの御依頼はお早めにお問い合わせ下さい。
ダッフルコートでも、ピーコートでも、トレンチコートでも、ステンカラーコートでも冬を乗り越えるためのオーダーの御依頼は当店へ。
当店のオーダーコートを御注文頂くお客様比率は男性と女性が半分半分くらいなので女性のお客様も制作実績豊富な当店へ是非御相談下さい。
御来店お待ちしております!!
店主
豊富な製作実績の一部はこちらよりご覧頂けます。
<お客様へのお願い>
当店は完全予約制で1組ずつ御案内させて頂いております。
店舗スペースとコロナウイルス感染拡大防止を考慮し、御来店は2名様まででお願い致します。
概算見積もり・オーダー可否などのお問い合わせ予定のお客様は、先に下記の「よくあるご質問」を必ず御覧の上でお問い合わせください。
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー 東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。 メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。 結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。 小物はオンラインショップでも御購入頂けます。 ※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10 tel 03-6869-0401 ※完全予約制-店舗 OP 11:00-19:00CL 毎週木曜日 定休