ダブルのスーツにまだ挑戦した事がない方も多いと思います。
とは言え憧れというか一度は袖を通してみたいと言う方が若い方を筆頭に意外に多いです。
そんなダブルのスーツですが、今回は珍しい生地の使い方でオーダー頂いたケースをご紹介したいと思います。
ちょっとファンキーですが、オーダーメイドらしい仕上がりです。
ダブルスーツのオーダーメイド
今回ご注文頂いた生地はソラーロと呼ばれる玉虫色のように見る角度によって色が変化するクラシックな素材です。
サンクロスとも呼ばれています。
ソラーロの生地のイメージを知っている方は、あれ?と思った方もいるかもしれませんが、今回のダブルスーツはソラーロの生地の裏面を使用しています。
普通に表面の生地を使ったとしても、一般の方でコレを着るのは上級者かなと思います。
通常は表面がベージュ系のイメージだと思いますが、本来見え隠れしている裏面の赤系の方を表側にして仕立てたソラーロのスーツです。
本来はこのベージュ系の方を表面で使う訳ですが、あえてこの王道のソラーロを裏で使っている訳です。
なんとも言えない独特な仕上がりの色。
角度によってエンジっぽくもオレンジっぽくも見えます。
今回のソラーロスーツの仕様はこちら。
< ダブルブレステッドスーツ - 基本仕様 > ・素材 - ソラーロ ・品質 - ウール100% ・衿 - ピークドラペル ・肩 - 3mm厚パット ・前釦 - 6釦 ・釦 - 茶蝶貝 ・胸ポケット - 両玉縁ポケット ・腰ポケット - フラップ付きチェンジポケット ・裏仕様 - 総裏 ・裏地 - ブルーペイズリー柄 キュプラ100% ・その他 - 生地裏面使い、袖口6つ重ね釦
ダブルの正面はやはりカッコ良いですよね。
シングルには無い重厚感があります。
腰ポケットは英国スタイルのイメージが強いチェンジポケット。
知らない方もいるので書いておくとチェンジポケットとは、小銭入れなどのポケットでchange(チェンジ)からきています。
ベントは両脇に入るサイドベンツ。
ダブルのスーツだと一般的ですが、基本的には前ボタンを止めて着る形になるので運動量の出るサイドベンツとは相性が◎
生地の使い方だけでも遊んでいるんですが、袖口も遊んでいて重ねの6釦です 笑
正直何個でも付けられるんですが、7個はまだ過去にないのでチャレンジしたい方がおりましたら是非。
裏地はターコイズっぽい明るいブルー系のペイズリーです。
色展開は他にもありまして、ジャガード素材なので適度な光沢感と品のある裏地です。
落ち着いた色を選ぶとシックな雰囲気で高級感が出ます。
今回はダブルのスーツの衿としては定番のピークドラペル(剣先の尖った衿)でしたが、ノッチドラペルやショールカラーにノーカラーなど既製品などでは少ない衿のスタイルでのオーダーももちろん可能です。
サイズはもちろんですが、オーダーメイドは遊び心の表現の一つだと思います。
是非お好みのスタイルでスーツをオーダーメイドしてみてください。
男女問わずご予約をお待ちしております。
店主
以前お仕立てしたフランネルのダブルスーツはこちら
<お客様へのお願い>
当店は完全予約制で1組ずつ御案内させて頂いております。
店舗スペースとコロナウイルス感染拡大防止を考慮し、御来店は2名様まででお願い致します。
概算見積もり・オーダー可否などのお問い合わせ予定のお客様は、先に下記の「よくあるご質問」を必ず御覧の上でお問い合わせください。
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー 東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。 メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。 結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。 小物はオンラインショップでも御購入頂けます。 ※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10 tel 03-6869-0401 ※完全予約制-店舗 OP 11:00-19:00CL 毎週木曜日 定休