寒さにやられて鼻声気味の店主よりお届け致します。
今年はコートの動き出しも早かったのですが、寒さが加速するにつれてお問い合わせがかなり増えて来ております。
年内納品ギリギリの所ですので、オーダーコートの御依頼はお早めにお問い合わせ下さいませ。
本日は定番のステンカラーコートですが珍しい白色でのオーダーを御紹介。
白のステンカラーコートをオーダーメイド
今回は生地の織目に見える斜文線の角度が甘いフランス綾の中肉コットン素材を使用しました。
コットン素材ですがポプリンと呼ばれる高密度のコットン素材になるので風を通しにくく、表面に適度な光沢感もありシワにも比較的強い素材です。(シワにはなります)
ステンカラーコートで言えば、ベージュやネイビーにブラックなどの色が一般的にはオーダーで多いカラーですが、今回は既製品ではあまり取り扱いも無いと言う事で白色のステンカラーコートをオーダー頂きました。
ステンカラーコートを正面から見た全身のスタイルです。
いたってシンプルですが、そのシンプルさが使いやすさに比例して毎年オーダー頂くデザインです。
オーダーコートの場合はステンカラーでも定番のコットン以外に厚手のウール素材でツイードやカシミヤ素材などでもオーダー頂きます。
バックスタイルもシンプルにステンカラーの超王道を行く、パット無しにセンターベント。
このシンプルさがコーディネートを選ばないステンカラーの良さでもあります。
ステンカラーコートのディテール
ステンカラーにしても何のコートにしても使いやすいのはやっぱりハコポケット。
手の出し入れがしやすい事でステンカラーコートのディテールでは外せないポイントの一つです。
余談ですが、ハコポケットの長さや巾に形状等自由に設計が可能です。
仮縫いの際にポケット位置やサイズ感を御確認頂いてから、必要な修正をしてコートとしての製品に仕上げていきます。
袖口には本水牛釦をあしらったタブ付きのデザインを。
白色のコットン素材に強過ぎないアクセントとなる薄茶色の水牛釦を今回は付けました。
細かい部分ですが、天然素材ならではの一つ一つ違う個体差が雰囲気作りを後押ししてくれます。
ステンカラーコートの前部分。
一つ前の袖口の水牛釦と比べても同じようで違うのが分かると思います。
白生地の際の注意点というか、半強制的になる要素としては裏地に制限が出てくる事です。
濃色や色柄のコントラストが強い裏地ですと、ステンカラーコートの表側から裏地が透けてしまいますので、表地の厚さにもよりますが選定する際は気を付けて頂く必要があります。
ステンカラーコートは衿が命
東●久ではないですが、ステンカラーコートは衿が大切な要素。
シンプルだけれども衿が自然と綺麗にロールして、しっかりと独立して立つ事で後ろ衿の高さが出る事。
衿のデザインも自由にオーダー頂けるステンカラーコートですが、基本的に後ろ衿の高さを出す時は切替のパターンで作成しています。
後ろ台衿の高さも自由に出来ますので、ぺたっと低めに着用したい方には低く作成し高く着用したい方には高く作成します。
中々無いと思いますが、寸法指定があれば頂いた寸法にて作成もさせて頂きます。
ステンカラーの後ろ衿を立てた状態。
ステンカラーの後ろ衿をおろした状態。
ステンカラーの第一釦まで全て閉めた状態。
ステンカラーの第一釦を開けた状態。
ステンカラーコートはシンプルですが着用する方によって色々な着こなし方があると思います。
衿を一番上まで止めた状態。
衿を開けた状態。
衿を立てた状態。
シンプルなデザインだからこそ着こなしの幅が広いので、ポイントになる衿が大切になるといった所ではないでしょうか。
とびっきり派手な生地からベーシックな生地のオーダーコート。
ベーシックなデザインからブランドコレクションで発表されるような特殊なデザインのコートまで御希望に合わせたオーダーコートを承ります。
自由度が高い分、ある程度作りたい色やデザインの雰囲気などの簡単なイメージ作りをして頂いてから御来店頂くと宜しいかと思います。
今年はオーダーコートで寒い冬を乗り切って下さい。
それでは御来店おまちしております。
店主
豊富な製作実績の一部はこちらよりご覧頂けます。
<お客様へのお願い>
当店は完全予約制で1組ずつ御案内させて頂いております。
店舗スペースとコロナウイルス感染拡大防止を考慮し、御来店は2名様まででお願い致します。
概算見積もり・オーダー可否などのお問い合わせ予定のお客様は、先に下記の「よくあるご質問」を必ず御覧の上でお問い合わせください。
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー 東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。 メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。 結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。 小物はオンラインショップでも御購入頂けます。 ※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10 tel 03-6869-0401 ※完全予約制-店舗 OP 11:00-19:00CL 毎週木曜日 定休