もはや何にgotoなのか個人的にはクエッションマークな日々を送っている店主よりお届けします。
なんでも人によって感じ方は違うのであれですが・・・年末年始は大人しくしていようと思います。
当店にオーダーでお見えになるお客様は年代も御要望も様々ですが、本日は他店舗だとあまり見る事のないであろうカシミヤのトレンチコートを御紹介しようと思います。
カシミヤ素材でトレンチコート
トレンチコート なのにカシミヤ素材なの?と思った方もいると思いますが、本来オーダーメイド店は決まった形や素材で作っていくだけではなくて、「こういうのがあったら良いな」とか、「こんな風な洋服を作りたいな」とかそういった想いを形にしていく側面があると思います。
いつの時代からか〇〇オーダーとか、〇〇モデルとか普及しましたが、イメージがつきやすいように大部分は日本人が解釈した海外の様式や日本人らしいシステムであって、根幹には決まった形でのオーダーではなく、そういった形に無いものを洋服にしていくという要素がオーダーメイドには求められていると思います。
着方も多彩なトレンチコート
トレンチコートの着方は本当に多彩で、前を閉めたり開けたり、ボタンを止めたり止めなかったり、はたまた襟を立てたり寝かしたり・・・
ご存知の通り、着方で印象がかなり変わります。
前身頃のボタンを全て閉める際はこのガンパッチの中のボタン部分に止めて、一つ下のボタン部分にガンパッチを止めています。
一般的なコットン素材を使ったトレンチコート だと、30番でダブルステッチを入れたり表側に装飾を出しますが、カシミヤ素材の場合は生地の風合いを生かしたいので表側にステッチなどは極力出ない仕様にしています。
ドレスアップしたトレンチコート
本体へのステッチを出さない事でカジュアルな印象のトレンチコートからドレスアップします。
こちらの背中部分の別パーツになるアンブレラヨークも、ボタンとステッチを入れていません。
全体的にドレスアップしたトレンチコートの印象だと思います。
写真はベルトで締めていますが、トレンチコート自体のウエスト周りも自然なラインで絞ってあるので綺麗なシルエットです。
横から見てもステッチの無い状態。
カシミヤコートらしい品のある光沢感が素敵です。
細かい所ですが、トレンチコート 定番の袖口のベルト部分にもステッチは入っていません。
ディテールはトレンチコートですが、素材をカシミヤに変えたので素材に合わせた仕様に調整してオーダーメイドで制作しています。
その分手作業の所も多くなります。ベルトピンを通すホールは菊穴。
今回のカシミヤトレンチコートに使ったボタンは、馴染みの良い同系色でブラック×グレーのインポート釦。
高級感と少し光沢のあるボタンが、カシミヤ特有の毛並みのある生地の光沢感にマッチしています。
カシミヤトレンチコートに合わせた裏地はエンジ色の織柄。
表地に合わせてこちらも品のあるチョイスです。
御注文頂いたお客様のイメージにピッタリな仕上がりです。
その方のイメージとか雰囲気に似合っているかどうかって、結構大事だと思います。
今回ご注文頂いたカシミヤのトレンチコートの着丈で100cm程度。
身長180cm超えるお客様でしたので、平均身長の人からすると90cm丈くらいと考えればインナーやパンツのデザインも気にしないで使いやすい長さかと思います。
春先のスプリングコートも承っております。
メンズ、レディースのオーダーコートの御依頼お待ちしております。
店主
豊富な製作実績の一部はこちらよりご覧頂けます。
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー 東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。 メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。 結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。 小物はオンラインショップでも御購入頂けます。 ※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10 tel 03-6869-0401 ※完全予約制-店舗 OP 11:00-19:00CL 毎週木曜日 定休