最近数年ぶりに大量に靴の修理をしまして、良いものを長く使う事の大切さを改めて実感した店主よりお届けします。
若い頃は実体験を元に具体的な着用感の説明が出来るように、色々なブランドの靴を試し履きした結果散財していましたが、結果的にウンチクよりもリアリティのある内容をお伝え出来ると思います。
お客様にも良く靴に関しての御質問を受けますが、ご予算別に色々と御提案も出来るかと思いますので何かあれば御相談下さい。
本日はカシミヤ素材でオーダー頂いたレディースの2wayチェスターコートをご紹介します。
カシミヤチェスターコート|レディース
ブルーのカシミヤ素材を使った、レディースダブルブレステッドのオーダーコートです。
何が2wayかと言いますと、衿を寝かせても起こしても使える仕様を指しています。
「ダブルのチェスターコートの衿を立てただけでしょ?」なんて安易な製法で出来ているコートでは全然なくて、衿を立てた時にスタンドカラーのようになるようにパターンから設計されています。
試して頂くと分かりますが、衿を立てて突き合わせになった時の上衿の形とラペル部分の形状が通常のチェスターコートですと画像のようには上手い事いかないと思います。
通常は寝かした状態でのパターン設計ですが、今回のコートは起こした時を基準にパターン設計をして、寝かした状態を考慮して制作すると言う順序でのオーダーコートです。
前身頃はどうしてもパーツを付けないと止められないので、別でアクセサリーとしてブローチなどでスタンドカラーとして着用するときは止めて頂く方向でお話を進めさせて頂きました。
衿を立てたと時も馴染むようにカラークロスは共布のドンデンで制作。
生地によっては多少厚みは出ますが、衿を立てても違和感無く着用出来るでディテールの一つです。
カシミヤ特有の渦を巻いたような毛並みと光沢感。
メンズの重い雰囲気も無くパターン設計、仕立て、素材と優雅な印象です。
軽さもあり羽織るように着用頂けるレディースコートに仕上がりましたので、重さも気にされる女性には重宝されるコートになる事は間違い無しです。
釦は本水牛の黒色でツヤ有り釦です。
一般的にはジャケットなどに使う20mmサイズの物よりも少し大きい25mmサイズを使用します。
釦は天然素材になると分かりますが、一つ一つ釦の表情が違うのが分かると思います。
最近コスト優先で使われている水牛調釦などは一見は水牛釦のようですが、よく見ると水牛釦特有の個体差がある質感が全て均一になっています。
メーカーによってはこの水牛調釦もとても良く出来ていますが、見分ける方法の一つとして見比べて頂くと良いかと思います。
バックスタイルはセンターベントです。
レディースコートはパネルラインでウエストを絞る事が多いので、スマートな印象に作る場合は後ろ中心に背割れを作る方がクビレを綺麗に見せられると思います。
裏地は定番のキュプラストライプ柄です。
グレーベースに薄いピンク色が入っています。
引き続き現在進行中の方もいらっしゃいますが、平行して春夏のスプリングコートも承っております。
男性、女性問わずにお気軽にお問い合わせ下さい。
オーダーメイドで楽しいライフスタイルをお届けします。
店主
LSO-MARKET (オンラインショップ)
https://shop.lifestyleorder.com/
•••─────────────────•••
LIFE STYLE ORDER | ライフスタイルオーダー
東京目黒駅から徒歩3分のオーダーメイド専門店。
メンズ・レディースのオーダースーツ・シャツ・コート・その他オーダーメイド製品。
結婚式のタキシード・カジュアルウェディングの新郎衣装は当店へお任せ下さい。
小物はオンラインショップでも御購入頂けます。
※インスタグラム日々更新してますので宜しければフォローお願いします!!
•••─────────────────•••
〒153-0064 目黒区下目黒1-1-10
tel: 03-6869-0401
※完全予約制-店舗
OP 11:00-19:00CL
毎週木曜日 定休
•••─────────────────•••